SSブログ

温泉利用型健康増進施設 [健康管理]

今日は平日ですが、昨日からゴールデンウィークです。
今年は、前半のこの時期は近場で楽しむ方々が多いようですね。

私は、28日からの宿泊で、温泉利用型健康増進施設の認定を受けているホテルでノンビリした時間を過ごしました。チェックアウトが11時と遅く、移動時間も短く近場ということもあり、リピーターなのです。

Apr28pm.JPG

初日は朝に雨が激しく、到着までには時折晴れ間のでるまでに天気も回復しましたが、まだまだ空はどんより、海も灰色でした。マンションのような間取りの部屋から海が見えるので、落ち着きます。

Apr28evng.JPG

天然温泉なのですが、クア施設や大浴場は観光用のホテルに比べれば地味です。楽しみは、やはり食事ですね。

Apr28bthrm.JPG

大浴場のある温泉施設ですから、部屋のお風呂は使いませんが、何故かかなり広いです(?_?)
そういえば、大浴場の湯船、脚を伸ばすと微妙に顎が沈む深さで、気を緩め居眠りすると顔が水没すること間違いなしです[がく~(落胆した顔)][exclamation×2]

次の日の朝は、良い天気でしたが、海は少し霞んでいるところもありました。

Apr29am.JPG

昼ごろは、にわか雨が降りそうで風も強くなりました。ウインドサーフィンが数秒で沖まで行き、小さくなりました!

Apr29noon.JPG

ところで、温泉利用型健康増進施設とは、厚労省の基準を満たし認定を受けた温泉施設で、入浴設備と運動設備が整備され資格を持ったスタッフもいます。実は条件を満たせば医療費控除の対象になるんですね!
糖尿病、高血圧、脳血管障害などの生活習慣病対策が主な目的の施設ですが、大まかには、医師の指示のもと、1ヶ月以内に通算7日以上の利用があれば、胃腸病や外科手術後の療養も対象になるようです。

医師から「温泉療養指示書」を受け取り、認定施設で指導を受けながら療養すると施設から「温泉療養報告書」が発行されます。それを指示書を作成した医師のところへ持参し、「温泉療養証明書」に作りかえて終了証明をもらいます。この温泉療養証明書と領収証を確定申告で提出することで医療費控除の対象となります。

通算7日、連続なら1週間ですが、週末を利用しての宿泊や通いだと1ヶ月ですね!
まあ、療養の対象を考えれば、短い期間で済むものは少ないですね?!


温泉利用型健康増進施設、意外と少なく全国に23施設(温泉利用型健康増進施設連絡会がありHPもあります)、関東では那須、平和島、三浦の3箇所です。
次は、いつ行こうか楽しみにしています。[わーい(嬉しい顔)]
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。